いろんな 「かわいい」 を見つけられたらいいな・・・

2025-05-07 07:59:50


● 日にち :    5月
10日(土)
                           11日(日
                           17日(土)
         18日(日)

● 時間 : 午前の部 10:00〜12:00
      午後の部 13:30〜15:30

● レッスン代 : 3,500円(初回の方は3,000円)

● 場所 : ぽんた工房

● 申し込み方法 : ぽんた工房のお問合せの頁にて申し込み下さい
2025-04-29 10:13:25
水引で梅の花を作る「あわじ結びの会」です。






● 日にち :    5月 7日(水)
         10
日(土)
                           11日(日
                           17日(土)
         18日(日)

● 時間 : 午前の部 10:00〜12:00
      午後の部 13:30〜15:30

● レッスン代 : 3,500円(初回の方は3,000円)
       ブローチの場合、時間が4時間かかります。
       材料費の追加料、600円プラスになります。


● 場所 : ぽんた工房

● 申し込み方法 : ぽんた工房のお問合せの頁にて申し込み下さい
2025-04-22 16:47:59
【越前水引教室】
 水引梅の花 フレーム飾り レッスン



● 日にち : 4月26日(土)
                               27日(日)
                               28日(月)
                               29日(火)
                     5月 1日(木)
                                  3日(土)
                                  4日(日)
                                  5日(月)
            6日(火)
            7日(水)
● 時間 : 午前の部 10:00〜12:00
    午後の部 13:30〜15:30
● レッスン代 : 3,000円
● 場所 : ぽんた工房
● 申し込み方法 : ぽんた工房のお問合せの頁にて申し込み下さい
2022-06-26 15:15:01


ぽんた工房のブースでは、水引細工の販売と体験が出来ます。
水引体験は、
  グラスマーカー(グラス・ボトル)・マスクチャーム
            の中から選んでお作りする事が出来ます。
大野の朝市も開催されています。お友達・ご家族の方と
        いらっしゃって下さいね。お待ち致しております。

 
2021-06-12 20:24:11
全ての物事は、「相互に関連しあって」縁(円)として繋がっています。
ぽんた工房は、先代から受け継がれてきた日本の伝統工芸の「水引」を結んで
人から人への思いを繋いでいます。
「水引」 の結び目には、互いの心を結ぶ・物事の成就を結ぶ という気持ちが込められており、
魔よけや縁起物として現代も受け継がれています。
「水引」 を通じて、人の心と心を結び、伝えたい気持ちや優しさを繋いで行きたい。
それが ぽんた工房 の願いです。
 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次ページ >>